TOP/社会人

《TOP/社会人の活動について》

社会人においては、残念ながら令和のスタートは《エンジョイパート》からのスタートになります。
もちろん、全選手の希望があれば、今年から県リーグ1部に参戦するのもありです。

 

1日も早く、県リーグ1部に復帰できるように、期待しているのですが・・さて、どうでしょうか?

活動日については以下を参照ください。
※ただし、会場の確保状況によっては、お休みになる場合もあります

木or金曜日 19:00~22:00 より120分 
なお、水曜日についても、会場確保や参加者の状況によっては、実施の場合があります。

 

2022年11月は毎週水曜日に実施予定!

※週末は2回ほど試合をやりたいと考えています!

甲府レジェンズ over16 お試し参加

《KOUFU FINAL LEGEND》では、
TOPカテゴリーの再構築を目指し、まずは個人参加型からの練習会を実施したいと思います。
楽しくボールを蹴りながら、上を目指す気持ちが高まるのを待ちたいと考えています。
1人でも多くのご参加をお待ちしています。

しばらくは、基本練習~基礎対人~ゲーム形式の練習という流れになります。
4月までは、1回¥500-での参加可能としますので、お気軽に参加してください。
サッカー&フットサルの技術や実力よりも、やる気と人間性を重視して仲間を募っていきたいと思います。

《実施予定日》

12月21日(水)小瀬体育館 20:00~22:00 
※以降についても、週に1回~2回程度の開催を予定しています。(変更の場合もあり)


お問い合わせは以下の内容と共に、以下のアドレスにお願いします。
①氏名 ②年令 ③フットサル&サッカー歴 ④連絡先(アドレス)

メールアドレス final_legend_115@yahoo.co.jp

 


《会費について》

高校生も、基本的に会費制になります。
また、月会費の他に年会費、登録費、スポーツ保険が必須項目になります。

年会費 ¥6,600 / 登録費 ¥4,000- / スポーツ保険 ¥2,000- 合計¥12,600-が初期費用になります。

※ただし、大会ごとに参加費や交通費を別途集めます。

2022年度は練習のみ参加形態もありにしましょう(¥500-/1回)
ただし、スポーツ保険等については、別途になります。
(未加入の際の責任は負えませんのでご了承ください。)

試合結果・活動報告

2022.12.14 高校生&TOP 対 まる壱アヴァンツァーレ 小瀬体育館

 

12.14  対 まる壱アヴァンツァーレ 小瀬体育館


 

《 甲府レジェンズ 》 
1本目 10分
〇 3-0 岸本諒・角田拓未・小林大輝
2本目 10分 
〇 1-0 角田拓未
3本目 10分
△ 1-1 林雄大 
4本目 10分
〇 1-0 三森一輝
5本目 13分
△ 1-1 小林大輝 
6本目 15分 
● 0-1

3勝1敗2分 7対3となりました。

12月も『まる壱アヴァンツァーレ』さんにTMのお相手をお願いしました。
初参加がいきなり試合という選手もいたりして、チームとしての戦い‥
とは、いかなかったものの、みんな楽しくボールが追えていたようです。
まだまだ個サルの延長みたいな感じですが、何人かはちょっとだけ《本気モード》に
なりつつあるようです。
《甲府レジェンズ》しっかり始動できますかね??


練習しか参加出来ない選手もいっぱいいますが、
思っていたよりも《レジェンズOB》がいっぱいいます。
これまでの歴史の中でも、1番多くの選手が顔見せてくれています。
高校生が部活の息抜きとして参加するのもOKです。
新しいメンバーたちと共に、ぜひ一緒にボール蹴りましょう!



2022.10.10 JFA第28回全日本U-15フットサル選手権山梨県大会2日目 小瀬体育館


2022.11.6 JFA第28回全日本フットサル選手権山梨県大会1日目 小瀬体育館

《 1回戦 》


 対 グランツフットサルクラブ
 ● 2対13 小林大輝×2  

 
 4年振りの選手権挑戦は、大敗にて終了!

レジェンズとして最初の選手権は大敗しましたが、とても楽しいゲームでした。
 もちろん、やってる選手は大変だったろうけど・・。
 やっぱり試合は楽しいですね~。
 こういった経験を積んでいって、そこから悔しい思いや向上心が芽生えるようなら、きっと先に進めます。
 ケガ人が出なければ・・・コロナにならなければ・・・そんなのどうでもいいかな。
 試合上がりに疲れた中でも、笑顔で終われたのが1番の収穫でした。
 次は何の大会出よっかな?。
 


2022.10.14 高校生&TOP 対 まる壱アヴァンツァーレ 若草体育館

 

10/14  対 まる壱アヴァンツァーレ 若草体育館


 

 

《 甲府レジェンズ 》 
1本目 10分
〇 2-0 角田拓未・小林大輝
2本目 10分 
● 1-2 河西透和
3本目 15分
〇 3-1 岸本諒・河西透和・小林大輝 
4本目 15分
△ 2-2 乙黒尚輝・角田拓未
5本目 13分
〇 5-1 岸本諒×2・河西透和・三森一輝・小林大輝 

3勝1敗1分 13対6となりました。

現在、県リーグで活躍している選手を助っ人として参加してもらい、
数年振りによそのチームと試合をする事ができました。
やっぱり試合は楽しいですね。
何とか今シーズンからカップ戦だけでも参加していきましょうか?
まぁ、まだまだFINALの名前は使えず、《甲府レジェンズ》ですが・・
ほんとに大丈夫? 
参加できそう・・・?