U-15(中学生)

《中学生の活動について》

LEGEND'Sでは、U-15(中学生)においても参加しやすい日程で、自由に活動できるようにしています。 
1年生は『環境が変わったばかりでまだ余裕がない・・・』 『3年生は高円宮杯に向けて、調整したいから・・』
そう言った選手の参加も大歓迎です。

練習しか来られない選手や、ナイトリーグだけ参加する選手も大丈夫です。 
まずは、一緒に会場でボール蹴りましょう!

ただ・・最近は、遅い時間帯の会場確保が難しい状況です。

なお、活動日については以下を参照ください。
※ただし、会場の確保状況によっては、お休みになる場合もあります

月・火曜日 19:00~22:00 より90分~120分 ※会場確保の状況により、土日の夜間実施の場合あり。
なお、火・水・金曜日についても、会場確保や参加者の状況によっては、実施の場合があります。

2023年度は前年度の6年生がいっぱい残ってくれました! 
これから楽しみですね!

 


《会費について》

中学生からは、基本的に会費制になります。(参加状況によって、ご相談下さい。)
また、月会費の他に年会費、登録費、スポーツ保険が必須項目になります。

年会費 ¥6,600 / 登録費 ¥2,000- / スポーツ保険 ¥1,000- 合計¥9,600-が初期費用になります。

※ただし、大会ごとに参加費や交通費を別途集めます。また、参加形態によっては参加費に差が出る場合がありますので、ご了承ください

試合結果・活動報告

2023 7/30 U-13/U-15ナイトリーグ  小瀬体育館

 

7/30 U-13/U-15ナイトリーグ  小瀬体育館  


《 レジェンズ青/中2・中3 》 10分/6試合 

1本目 △ 1-1 田中凰介
2本目 〇 3-1 今井月翔・田中凰介・雨宮朱利 
3本目 △ 1-1 原優太
4本目 ● 1-2 田中凰介
5本目 △ 1-1 原優太
6本目 △ 1-1 今井月翔 


《 レジェンズ赤/中1 》 10分/6試合

1本目 〇 3-1 松木一芯×3  
2本目 ● 0-1  
3本目 〇 1-0 大里日々輝
4本目 △ 1-1 荻原大空
5本目 〇 5-0 荻原大空・保坂映空
6本目 ● 1-2 大里日々輝 

久し振りの中学生の試合でした。
少数の2,3年と小学生を混ぜて参戦!!
勝ったり、負けたり、結果はともかく、ゲームが出来て良かったですね。

 

2023 4/23 U-13/U-15ナイトリーグ 第1節 小瀬体育館

 

2023 4/23 U-13/U-15ナイトリーグ 第1節 小瀬体育館  


《 レジェンズ白助 》 11分ハーフ/3試合 

対 熊のプーさん △ 3-3
対 トロピカルターコイズ   〇 7-6 
対 レジェンズ黄太郎 〇 5-4 



《 レジェンズ黄太郎 》 11分ハーフ/3試合

対 トロピカルターコイズ △ 4-4  
対 熊のプーさん     〇 4-0 
対 レジェンズ白助    ● 4-5 

2023年度のナイトリーグは・・
選手がバラバラに4チームで出場!
勝利者チーム(男女1チーム)は、景品のアイスをゲットしました!
みんなアイスで釣れて良かったです。

まぁ、楽しかったので良かったです。

 

2023.1.5 第4回山梨県フットサルチャレンジ関東交流大会 U-13部門 小瀬体育館


2023.1.5 第4回山梨県フットサルチャレンジ関東交流大会 U-13部門 小瀬体育館

《 甲府レジェンズU-13A / Dパート・4チーム総当たり 》

対 フュンフスクールB(山梨県)
 〇 6対0 原優太×3・馬場海光×2・岩内佑惟斗
 対 If Levente(埼玉県)
 〇 5対2 馬場海光×3・原優太×2
 対 デルミリオーレクラウド群馬(群馬県)
 〇 2対0 馬場海光×2

3戦3勝第1位で決勝戦へ!

《決勝戦》
 対 ASコーフ(山梨県)
 〇 2対1 馬場海光・原優太


 10分ハーフとは言え、4試合5人でフル出場・・・
 更に、その内GK含む2人が6年生という条件でしたが、見事に連覇達成!
 練習量が少ない中、どうしても個人個人のフィジカル勝負になってしまう感はありますが、
 それでもいろいろな場面で練習での成果も見られました。
 FPとして出場した6年生が、とてものびのびとプレーしていたのが印象的でした。
 また、U-12ではなかなか出場機会がなかったGKが、立ち上がりは不安定だったものの、
 尻上がりに調子を上げて、決勝戦ではスーパーセーブを連発して優勝を勝ちとってくれました。
 6年生の2人、本当にありがとう。

 もちろん、中学生の3人がしっかりと小学生を支えていたからだとも思っていますよ!。

 
 優勝おめでとう!

《 甲府レジェンズU-13A / Dパート・4チーム総当たり 》

対 ASコーフ(山梨県)
● 0対4 
対 PSTCロンドリーナ(神奈川県)
● 0対7 
対 フュンフスクールA(山梨県)
● 0対4

3戦3敗 第4位で7位決定戦へ!

《7位決定戦

 対 デルミリオーレクラウド群馬(群馬県)
 △ 2対2 松木一芯

前日の優勝から一夜明けて、1つ上のU-13に挑戦!
まぁ、大分コテンパンにされて、それはそれで良い勉強になったのではないでしょうか?
前日には余裕を持って出来ていたプレーが、ちょっと判断が遅れたり、タッチが悪かったりすると、
直ぐに取られる、囲まれる状況になってしまう・・・。
まだまだ全然足りないという事、感じでくれた事を信じていますよ。


2022.10.10 JFA第28回全日本U-15フットサル選手権山梨県大会2日目 小瀬体育館


2022.10.10 JFA第28回全日本U-15フットサル選手権山梨県大会2日目 小瀬体育館

《 決勝トーナメント1回戦 》


 対ASコーフ
 ● 0対2 
 
 残念ながら、2022年度は1回戦敗退!


《フレンドリーマッチ》
  対 アバンソ
 〇 3対0 小田切颯佑・市川元貴×2

引き続き2年生以下での戦いは、まさに手に汗握る熱戦となりました。
 結果は完封負けですが、記録には残らない素晴らしい戦いだったと思います。
 ほんと、来年楽しみですね。
 最後まで残って、しっかり片付けまでする君たちは、素晴らしいと思う!
 それだけにっても残念な事もある・・・。
 


2022.10.9 JFA第28回全日本U-15フットサル選手権山梨県大会1日目 小瀬体育館


2022.10.9 JFA第28回全日本U-15フットサル選手権山梨県大会1日目 小瀬体育館

《 甲府レジェンズU-15 / Bパート・3チーム総当たり 》


 対 アバンソ
 ● 2対3 金井駿和・馬場海光
 対 フュンフスクールB
 〇 2対0 市川元貴・武川琥音

1勝1敗 得失点差により第2位で決勝Tへ!

1年ぶりに参加した全日本選手権は、残念ながら2年生以下での参戦となりました。
 さすがに3年生との戦いがでフィジカル勝負になってしまうと難しいのですが、それでも
 沢山のチャンスは生み出せていたと思います。
 来年の選手権に向けて、早めのスタートを切った訳ですが、そうは言っても選手権、
 2年生でもTOP目指して頑張りましょう!