代表の独り言・・

深夜の大絶叫 やったぁ~~!!


2024.4.21

日本から遠く離れたカタールの地・・・そこでオリンピック出場を掴むべく、U-23日本代表が《U-23アジアカップ》の
戦いに挑んでいます・・
そこに、我がレジェンズに参加してくれた(って言って良いのか?)選手が参加&出場しています。


現在は仕事の関係上、どうしても早寝になってしまうのですが、週末金曜日という事で、PC仕事の傍ら観戦していました。
中国との第1戦を1対0で辛勝した日本代表がUAEを相手に第2戦を戦います。

なかなかゴールが決まらない状況にじれつつも、ペナルティエリアで転倒・・『PK奪取か!?』
残念ながら、ノーファウルの判定。
『これだけ入らないと嫌だな・・』なんて考えていた後半21分・・日本時間の深夜2:01にそのゴールが生まれました!!
多分、数年振りにTVの前で騒ぎしてしまいました!!

欲を言えばもう1点は欲しかったのは重々承知の上ですが、私的には大満足の試合でございました。

ここ最近は、めっきり守備の人としての評価を上げているのですが、私達の記憶の中では大事なゴールを決めてくれる選手!でした。
その片鱗をしっかりと見せてくれた、見事なスパーゴラッソでしたね。

更に厳しい戦いが続きますが、きっとフランス行きの切符を掴んでくれるはず・・と、信じています。


レジェンズファミリーは、ずっっ~と応援してますよ!

 

 


 



ビッグニュース再び!


2023.8.23

体調を崩した今年の夏、少しずつ日常に帰りつつ練習にも復活しつつあった水曜日、『病み上がりには3コマはキツイな・・』と、
結構ボーっとしてたTOPチームの練習中・・
スマホからメールの通知が届きまして、『何だろ??』見てみると・・
『U-15日本代表にレジェンズの選手がいますよっっ!!』と、何かの冗談かと思うようなメールでした。

ドキドキしつつ、ネットで検索かけると・・9月に開催されるEAFFU15男子選手権の臨む、U-15日本代表のメンバー発表!という
記事に行きつきました。
すると、何とMFの1番最初にこれまで何年も見てきた選手の名前がありました。

『いや、凄くない~!!』と、思わずTOPチームの練習止めて騒いでしまいました!!
ご存知の様にTOPチームはレジェンズのOBがいっぱいいますし、みんな彼の事を良く知ってます。
『マジですか~、凄いですね~』と、ひとしきり感嘆の声があがり、『負けないようにがんばろ!』って、練習再開しました。

なかなか、顔を見れない中3世代ですが、すごく思い入れのある世代です。
これまでの長い歴史の中でも、4年生でガッツリと6年生のバーモントカップに出場し、主力として活躍したのはこの世代の選手のみ。
成績も3位、2位と上がってきて『いざ6年生で勝負!』となったら、コロナで大会中止になってしまいました。
ここ数年も4年生を6年生帯同していますが、まだまだ経験値を上げるための帯同の意味合いが強いです。

中学生になってからは、練習もままならない状況ながらも、ナイトリーグやチャレンジカップなど、試合は結構参加してくれていた
感じでしょうか・・・

『今年は3年生、選手権はどうしますか?』と、丁度連絡していた最中でのニュースとなりました。
先日のフル代表の選手もすごく嬉しかったとのですが、今回は在籍中・・(で良いのかな?)の選手の選出となりました。
大会参加の為の選出です、自信を持ってプレーしてきてください。
何よりも、楽しんで来て欲しいですね。
楽しそうにボールを蹴っている颯佑が大好きです!!

レジェンズファミリーは、ずっっ~と応援してますよ!

この田舎の小さなクラブに参加してくれていた選手から、1年に2人も日の丸つける選手が出るなんて・・・
ん~奇跡だな・・。

写真ですが・・
まぁ、あるある!!小1からありますので、どうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


年を取ると涙腺がっっ!!


2023.5.25

朝から、PCに向かって『色んな写真の整理をしなきゃ!』と、格闘中の最中・・・
14:00過ぎに息抜きでYahooのTOPページへ・・
いつも通り、スポーツニュースの見出しを一気に流し読みしていると・・・・
日本代表・・オリンピック世代・・川﨑・・初選出・・・と、ところどころ『ん??』の文字が・・?

良く良く読んでみると、6月のキリンチャレンジカップの日本代表26名を発表!オリンピック世代からは川﨑を初招集!と、
人生の中でも1,2を争うビッグなニュースが飛び込んできました!!

取り急ぎ、関連ページを読み漁り、ひとしきりヘラヘラしながら、悦に浸っていると・・・
何となく、目頭が熱くなるのを感じました・・・
3月の《卒団生を送る会》もそうでしたが、年を取ると涙腺がゆるくなるな~

呼ばれるだけでもとんでもないのですが、ぜひ活躍して定着して欲しいと切に願う次第です。
レジェンズファミリーは、ずっっ~と応援してますよ!

 

 

 

 

 

 

 

↑これが・・・・数年後に↓これだけ集まるのって、凄くないですか?

 

んで、最新(昨年)は↓こちら・・・

 


2020.8.19 お待ちかねのデビュー戦!


2020.8.19 
《明治安田生命J2リーグ第13節》いよいよこの日、レジェンズに参加してくれた選手が、Jリーグのピッチに立ってくれました。
毎節ごとにメンバー発表されると、気になって見ていたのですが、その日は突然にやってきてくれました!!

いつも通りの練習日なので、ゆっくりTV観戦するわけにもいかず、テキスト速報&5ちゃんねる実況を気にしながら過ごしました・・。

プレーについての良し悪しについては、サッカーについては基本的に1ファンの意見になってしまう為、割愛しますが・・・
先制した場面のボール奪取は本当に素晴らしかったと思います。
球際の強さはここ数年のストロングポイントであり、真骨頂でしたね。

次は早く1つ決めて、素晴らしい笑顔を見せてくれるのを期待しています。

さて、私が嬉しかったことが2つ・・・
まず、ストリーミング配信でなく掲示板の実況で見ていたので、全て他の人(チームのサポーターですね・・。)の目を通した上でプレーを
想像しているのですが、本当に肯定的な意見が多かったです。
どこのクラブでも掲示板に書き込むのは本当にコアなファンであり、プレーを見る目も肥えている人が多いですよね・・。
そのサポーターからも認められ、一気にハートをつかんだ感がありました。

プロのクラブでルーキーが認められていくのはとても大変でしょう・・
それでも、きっちり結果を出し続けて行かなくてはいけないのですが、まずまずのスタートだったのではないでしょうか・・。
現在、(8/20 AM2:00頃)某サポーターサイトのサポーターが選ぶ《第13節サポーター賞》MVPみたいなものですかね??
で、トップの得票でした!!

コロナ渦の中、日程的にも難しいシーズン、これからもチャンスはきっと来るはずです。
そのチャンスをしっかりと掴むためにも、サポーターに愛される存在になるのはとても重要だと思います。
監督やクラブからはもちろん、サポーターからも信頼される選手になってくれると信じてますよ!!

もう1つ・・試合後のコメントが、まぁ素晴らしい!
自己分析力はもちろん、まわりへの感謝ができる事、前向きで謙虚である事、本当に頭が下がります・・。

これからも、ずっ~と、応援していきたいと思います!

 

 

 

1・2・3レジェンズGO~!

 

 


2019.1.11 いざ!お伊勢参り!



2019.1.11

遅ればせながら・・・新年あけましておめでとうございます。
今年も皆様方にとって、良い1年になりますように・・。


さて、数時間後には、いよいよ《JFA第24回全日本U-15フットサル選手権》
全国大会の舞台である、三重県に出発です!
数々の・・・アクシデントに見舞われつつ、行ってきます!


もっと、言いたい事もたくさんあるような気もするのですが、遠き山梨の地から皆さんのパワーを送ってください!
伊勢の地に選手の足跡を残せるように・・  
また、レジェンズの名を轟かせられるように、

選手には悔いの残らないように、精一杯頑張ってもらいたいですね。

最後まで楽しんでフットサルやりましょう!


JFA第24回全日本U-15選手権 全国大会 
三重県営サンアリーナ

《予選Bブロック》
1月12日(土)
11:00~ エフスリー U-15(北信越地域第3代表・新潟県)
15:00 ~ ブリンカールFC(東海地域第1代表・愛知県)

1月13日(日)
11:50~ Jフィールド岡山FC(中国地域代表・岡山県)

1月14日(月祝)
10:40~ 準決勝
13:30~ 決勝戦
となります。


2018年 ありがとうございました。 

 

2018.12.31

2018年度の蹴り納めを、昨日開催しました。

5年以上振りに屋外での開催となり、例年よりは少ない参加者とは言え、70名を超す選手が参加してくれました。

このクラブを主宰して数年・・『ここに来て、技術を育ててもらいました・・』とか、保護者の皆さんや、卒団して大きくなった選手から言われます。でも、あんまりここで技術を育てているつもりはありません。
こう言うと、現在参加してくれている選手や保護者の皆さんは、『えっ、じゃぁ適当なの?』と不安がられてしまうかもしれませんが、正直な感想です。

今の子供達は、情報量も多く、研究熱心な事もあり本当に上手です。
ロの試合すら見る事の無かった、私達の頃からは考えられない位、個人技の引き出しも多いですよね。
今の状況で、各選手がスポ少やクラブで活動していれば、子供達はびっくりするくらい上手くなっていきます。
基本的に私がやっているのは、そのお手伝いでしょうか・・・・。

ただ・・
昨日の蹴り納めを見ていて思ったのは、このクラブの選手達は、本当に年下の面倒をよく見てくれます。
決して大袈裟でなく、これだけは自慢できるだと思います。
私自身、大きな選手が小さい選手を見るのは当たり前だと思っていますし、このスタイルは貫き通そうと思っています。

子供達にとっての、年長者というのがどれほど重要か!というのはいつか別の機会にしますが、
『ここで育てている重要事項の1つがこれなんだな・・・』と、妙に感心した1日でした。 

来年より、また体育館での開催となると思いますが、在団生の為にも、卒団生の為にも続けていけたら・・・と、思います。


さて、なかなか決まらなかったジュニアの合宿、『どうしようかな・・・』と、考えて今日1日過ごしていましたが・・・。
奇跡が2つ!

日中、蹴り納めで渡せなかった選手に景品の配達をした帰り・・・
合宿やりたい派副キャプテン家の車とすれ違いました。
これは、『合宿やりなさい!』って、言う何かの意志かな・・・と、考えて夕飯の準備でスーパーのレジに並ぶと・・
そこには、何と!同じくやりたい派のキャプテン一家が並んでいました! 
どちらも選手本人は確認できなかったのですが、これはやるしかないな・・・と、

4日は夕方からにして、高学年のみの実施で、5日は予定通りにやりますか!
詳細は、後ほど・・・・

なお、蹴り納めの様子も今夜UP出来るかな??
実は、結構たまってる、この独り言も休み中にUPしようかな??

では、2018年ありがとうございました。
2019年もフットサル好きの近所のおじさん感いっぱいで、頑張りますので、よろしくお願いします。

皆さま、良いお年をお迎えください!

全国大会に行く事になりました!

 

2018.12.7 

もう、5日も前になるのですが、Jrユース快挙を成し遂げました!
皆さんすでにご存知の事かと思いますが、U-15選手権関東大会にて、準決勝を勝利し、見事に全国切符を手に入れました。
1日目のアウェー感満載の会場から一転、大勢の皆さんの声援(1人が突出してましたが・・)に後押しされ、ギリギリとは言え、嬉しい限りです。

この《独り言》読んでいらっしゃる方も多いようで、終了後の『おめでとうございます。』が当該保護者からは聞こえず、ありがたかったです。
準決勝の終盤に追いつかれたり・・・決勝戦では大敗の原因を作った大失敗をやらかしたりと、選手達には申し訳ない代表でしたが、祝勝会の席でも、表面的には怒られる事なく、みんなの笑顔を見る事が出来て良かったです。

今回、嬉しかったのは、もちろん全国を決めた事は嬉しいですが、何より祝勝会の席に保護者の皆さんが大勢出席してくれた事・・。

通常、スポ少やクラブではほぼ強制に近い形での出欠だと思いますが、今回は急遽決まった祝勝会にもかかわらず、本当に大勢・・・

これまでの指導者歴の中で、準備もしていない会場にこんなに保護者が集まったのは初めてではないでしょうか・・。

そして、いつも思うのですが・・・

やはり、お父さんの姿が多いチームは強いというか、一体感がありますね・・・こんな感じが良いですよね。

 


さて、この中3世代ですが、いつも悪ふざけばかりで、あんまり言う事を聞きません・・・
試合前でも、『余裕でしょ!』って、言ってたかと思えば、『あんなん勝てないでしょ!』って、泣き事言ったり・・
今年は練習が遠いので、『北麓だよ・・』『え~嫌っ!』って、何でしょうか・・・

練習会場でも、きかん坊軍団は鬼ごっこして駆け回り、『疲れた、もうダメ・・』って、小学生か
練習で、難しい要求や大変な事を言った日にゃ・・『無理!無理!無理!』って、言います。

もちろん、一生懸命に言う事を聞いて、こちらの要求に応えてくれる選手もいますが、基本みんなが自由人です。

そんな彼らですが、ONのスイッチが入った時の集中力はとんでもないと感じます。
私が言う事、ほんと一言も漏らさずに聞こうとし、それを吸収・消化してくれます。


私がフットサルに携わっている大きな要因の一つとして、ベンチも一緒に闘い、それが顕著に表現されると感じているのですが、
まさに、この選手達は、それを申し子のように体現してくれています。

『何でその番号あげたか分かる?』『お前のとこでやられたら、負けるよ!』
『1点取っておいで!』『こんなプレーが持ち味でしょ!』って・・・
ダイレクトに結果が出てくれるって、凄いですよね。

2つ上の世代は、本当に1年間集中し、練習から常にピリピリしたムードの中でチームを作って行きましたが・・・
このチームは全くそれが、出来ませんでした。本気モードになるのが苦手というか、続かない・・・・。

ただ・・・持続しない分、スイッチが入った時の爆発力は想像以上でした。

そう考えると、この世代だけでなく、ここ数年の世代についても同じかもしれませんね・・・。
この上と下の世代はどちらかと言えば、エリート選手が多く、普通にやってれば負けるはずのない状況でも、スイッチが入らないと大敗してしまう。そこを感じてスイッチを入れられなかった指導力不足を痛感します。

今のジュニア世代の選手達もそんな傾向が強く、なかなか難しい状況です。
サッカーやフットサルは時間で終わってしまう競技です。もうすでにとっくにスイッチが入っていないといけないタイミングなんですが、
まだ、こんな状況だと・・・考えたくないな・・・。

この中3ばっかり持ち上げる訳じゃないですが、ほんと今の小学生にこそ、この選手達を見て欲しいですね。
一生懸命にやる事は決して恥ずかしい事ではなく、喜びは頑張らないとダメだという事を教えてくれると思いますよ。

Jrユースの皆さん!それに保護者の皆さん!本当におめでとう!
後1ヶ月・・良く遊び、良く勉強もし・・・そしてフットサルに励みましょう!

 

決戦は土曜日・・・古っ!


2018.11.30

明日、12/1にU-15選手権関東大会の最終日が開催されます。選手も多少なりとも緊張感があるとは思いますが・・・
私も柄になく大分緊張しています。

3年前、『この子達は、サッカーの日程を気にせず、関東大会に参加できるようにしてやろう・・』
と、何とか高円宮杯との日程を考慮しつつ・・
準備してきた3年目・・まさかの小瀬体育館が改修工事で使えない‥という事態に!
何とかフットサル委員長や昭和町のご協力の上に、この日程での開催となりました。

それでも、昨年までとは違い、2年生(新3年生)が少なく、今年は参加できるかな??と、不安だらけのスタートでしが、何とビックリ!
卒団生12名中9名!が参戦中・・・更に1名の新人君が活躍してくれてます。
これまでの関東大会では2年生はもちろん、1年生まで動員しないと試合にならなかった事を考えると、本当にうれしい限りです。

何にせよ、長かった準備期間は終え、いよいよ集大成となるわけですが・・

さて、私が最近というか元々感じている事を一つ・・・

先週、予選リーグが終わってから、結構皆さんに『おめでとうございます!』って、祝福のお言葉をいただきます。
対戦チームの関係者、協会関係者、他チームの関係者、それにレジェンズの保護者の皆さん・・・

もちろん、嬉しい事ですので『ありがとうございます。』って、心から思うのですが、レジェンズの保護者の皆さんのお言葉には、
若干、違和感が・・

何だろ??
ジュニアの保護者の皆さんや、卒団生の皆さんについては、普通に『ありがとうございます。』なんですが、当該選手の保護者の皆さんから『おめでとうございます!』って、言われると、『いやいや、頑張ったのはお宅のお子さんですよ。』って、思うのですよ。
それに・・何というか、他人行儀というか・・多分、例えば誕生日とかに『おめでとう!』と、いう事はあっても、『おめでとうございます!』は、きっと言いませんよね?そんな感じかな?

よく、『うちの選手』って、言いますが、一般的には“内”もしくは“ウチ”なんだと思うのですが、私にとっては“家”なんですね~多分・・。
こんなん言うと、またどっかから、『それじゃあ指導者じゃないでしょ!』って、言われちゃうかもですが、私はここはそれで良いと思っています。

私のような、“子供にサッカー教える、近所の世話好きのおやじ”がいて、技術や戦術については、クラブの卒業生からでも、もっともっと若い指導者が育ってくれれば、それがクラブの継続となるような気がします。

日本全国で数えられない数のクラブがあると思いますが、それこそ幼児から大人までが一緒になって、つながっていけるクラブの一つを
目指していきたいと思います。

少しずつの歩みの中でも、大きな1歩として、関東大会や全国大会があると思いますが・・・
今回の3年生は小中と全国を目指せる数少ないチャンスを目の前にしています。
そのうち4人は、3つ目の全国大会のチャンスですよ。これ、実はとんでもない事なんですが・・・
自分が今、どれだけの経験値を得ているか、もっともっと感じて欲しいです・・・
そして・・・チャンスは自らが掴むものだと・・・・自分と仲間を信じて欲しいと思います。
ラストゲームにはまだ早い!
今度は“桃”より豪華に祝勝会やりたいね!!


全日本U-15選手権関東大会 予選リーグ終了!



2018.11.27 
前日に開幕した、第24回全日本U-15選手権関東大会ですが、いよいよレジェンズも参戦いたしました。朝早くから会場の準備や運営の手配をしつつ、
選手以上に緊張感を持ちながら、選手の到着を待っていた次第です。

隣の押原公園ではU-12の全日決勝&3決が実施されていたので、車の混雑も凄くて、小学生と中学生のハシゴ観戦可能な距離・時間だった為、
何人かは、どちらも堪能したようです。

さて、フットサルはと言いますと・・
第1位試合が始まってびっくり!凄い数の応援団がいるじゃないですか~!
前日の女子チームは、名門中学校チームだった事もあり、まぁ納得だったのですが、男子の方は大分ビビっちゃいましたね・・・。

まぁ、『うちの試合じゃないし・・・』『いや、うちの相手も同じゃん!』 あらら・・・
フットサル界では、超名門のチームですので、胸を借りるつもりで、頑張りましょう!

関東大会は4回目なんですが・・・
8年前の山梨開催の時に参加したのは、第2位として開催県枠での出場で、その時は1勝1分で得失点差で2日目に残れず、初めて優勝して臨んだ4年前は、主力の数名が高円宮杯と日程が被ってしまい不参加・・、2連覇して迎えた3年前は、高円宮杯を翌週に控えていた為、やはり主力は、ほぼお休み。
・・3連覇した昨年は、県大会前には高円宮杯が重なっていて、全員が出られないのが分かっていた為・・
大会前から合言葉は・・『優勝して辞退!』と、3連覇にのみモチベーションもって戦いました。
それが、今年は初めて主力がほぼ揃った状態での関東大会となっています!!(まずはこれがミラクルですね)

・・・いやそう言えば、この年代はすでにバーモンドカップで主力不在を経験しています...
県大会では、GKが開始1分で退場・・決勝ではCAPが体調不良・・意気揚々と行きたかった全国大会では、高熱で出場できない選手が出たり、1日目でサッカーの試合に帰る選手が何人もいたり・・こうして思い起こしても、まさに波乱万丈な世代ですわ・・・。
そんなんでも誰も文句の一つも言わず、卒業まで頑張ってくれました。
卒団生を送る会の席上で『3年後にもう一度・・』って、話したのを覚えていてくれた選手も、覚えていなかった選手も、
今年は目一杯サッカーに打ち込んだ後に参加してくれました。
1年生時からずっと頑張ってくれた選手は、毎年優勝していても、『自分の年は・・』って、結構不安だったと思います。
正直自分も今年は1番不安でしたから・・1人、2人と戻って来てくれて、新しい仲間も迎えつつ、この日に臨める事に本当に感謝ですね。

さて、試合ですが・・・何とレジェンズが先手、先手と一進一退の攻防の結果、第1試合を4対3で勝利する事が出来ました。
試合の内容ついては、さておき・・・何はともあれ山梨県優勝チームとして、レジェンズでは関東初勝利でした。

この勝利により、グループ第2戦を観戦できる事になった選手達は、輪をかけて『相手強くね?』『負けたら終わり?』と、
ビビっておりましたが、蓋を開けたら、第2戦も5対0で勝利し、見事に県勢初の4強となりました!

翌週の準決勝に向けて『練習どうする?』って聞いたら、『テスト期間で・・』って、そういえば受験生でしたね。
それは、優先してもらって・・今さら『練習が少ないから・・』とか言いませんのでしっかり勉強して、土曜日に臨みましょう!


追伸・・
そう言えば、3年前のバーモント必勝祈願の際に、《甲府FINAL LEGEND 一同》って、書いてあって・・
『お前らFINAL名乗るのは早い!』とか、思っていたのですが・・・
今大会は《FINAL》の新ユニホーム着て戦ってますね。
ぜひこれで全国に行きましょう!!


お~い! やっぱり三重行きたいぞ~!! 

 

JFA第24回全日本U-15選手権関東大会 最終目

《準決勝》
13:45~ ラルゴFC U-15(東京都第2代表)

《決勝》
16:00 ~ 

となります。

 

 

 

 

 

 

さて、U-15関東大会が開幕!



2018.11.24 第24回全日本U-15選手権関東大会が開幕しました。県の役員としての立場上、いつもながら・・チームの為・・と言う行動は
とりずらい状況です。なので、今年は翌日に試合があるにも関わらず、朝から1日運営の手伝いを選手にもお願いしました・・。
うちも『試合が無いのにわざわざ運営のみには行けません・・。』とか言えたら・・とも考え、選手には申し訳なくも思う反面、『試合をやる以上は、選手が率先して働くべき!』というのも至極ごもっともなご意見だと思いますね。

幸いにも文句の一つも言う選手はいない?ので、ありがたいと感謝の1日でした。

・・で、夜にはちょっとだけ練習もしました。最後の出戻りも参加して、真剣に‥というよりは、楽しく久しぶりにボールを追い掛け回した感じ・。

初めて他都県のフットサルの試合を見た選手も多く、ビビりまくりの選手が大勢の中、闘志がわいてきた選手もいる事を期待しましょう!

3年生が個性にあふれ、あくが強い分、1年生はそれに負けないように、ベンチで一緒に戦って欲しいと思います。

この大会が始まる時に選手には話しましたが、出場選手だけでなく、ベンチ・保護者、関係するすべての皆さんの思いが一つになれれば、きっと挑戦は成功に終わると信じたいですね。県外のチームにも数十人規模の応援団がいる中で、山梨のクラブにも心強い声援をお願いします!!

 

JFA第24回全日本U-15選手権関東大会 2日目

《予選Dブロック》
11:30~ FCクラッキス松戸 ブロンコ(千葉県第3代表)
14:30 or 17:30~ バンフ横浜FC戸塚(神奈川県代表)

となります。

 

 

お~い! 三重行きたいぞ~!!

 

 


2018.11.16 ちょっと昔話をば、少々・・・


 今から9年ほど前の春、ある小学3年生が《YFAフットサル教室》の低学年クラスに参加してくれました。
 1年前より《甲府FINAL LEGENDフットサルスクール》が選手や保護者の皆さんの要望により発展して・・・
《ジュニア》クラスが新設され、より技術向上や試合参加に向けてのクラスが発足した頃のお話です。

 当時はまだ、レジェンズではなく、試合参加時は《YFAフットサル教室》と名乗っておりましが・・・
 小学生クラス、特に低学年の技術の高さは目を見張るものがあり、『この子達が6年生になったら・・』と、ちょっと将来夢見た世代でも
ありましたが、その少年はちょっと始めたのが遅かったみたいで、リフティング一つとっても、他の選手達みたいには出来ないで、よく皆に
バカにされて泣いていました・・
『どうした・・・・?』『俺だけ出来ないって・・』 毎度、そんな会話をしてましたね・・。
 でも、誰よりも長い時間ボールを追いかけて、いつでも『どうすれば上手くなる?』『どうすれば良い?』って、考えて質問してきました。
で、1人でも頑張って練習を続け、いつの間にか誰よりも上手に出来るようになってる・・・そんな事を繰り返していました。

そんな頃、出来たばかりのフットサルコートにジュニアクラスが新設されることになり、某サッカークラブの関係者が携わっていた事もあり、
そのクラブの選手達10数人が一気にそちらの立ち上げに参加する事になりました。
 私としては、寂しい気持ちもありつつも、『高いレベルの仲間と指導を受けて、レベルアップして欲しいな・・』と、感じていたので、
すっきりとみんなを送り出したのですが、その選手だけは『ここが良い・・』って、そのまま残ってくれました。

 その年にVF甲府にU-12が新設されることになり、その選手は『VFに行く!』って、挑戦する事になりました・・・
 大勢の有力選手がセレクションを受ける中、見事にその選手はVFに合格し、4年生の4月からVF甲府U-12の選手になった訳です・・。
 VFに入団してからも、その選手は時間がある限り、うちの練習に参加してくれて、どれだけレベルの高い選手達と試合をした・・とか、
いっぱい話してくれました。その頃のVFはその4年生選手がU-12/U-11/U-10のカテゴリーの大会に参加していた為、今以上に忙しく・・
長期休みの毎日が、ほとんど遠征だった気がする位、全国を飛び回っていたようです。
 VFで忙しい中、日中の試合はさすがに無理でしたが、ナイトリーグはそれなりに参加してもらい、6年生時のバーモントカップでは、
それなりに自信があったものの・・・準決勝にて敗退。
 送別大会では優勝したとは言え、消化不良のまま中学生へとなりました。

 中学生での彼は更にスキルアップし、輪をかけてフットサルには参加できずにいましたが、毎年U-15選手権は参加してくれてました。
そうは言っても1日目だけだったり、2日目だけだったりと、フル参戦は難しく、『来年は・・』と、祈る年が過ぎました・・・。
 3年生になって、『今年は練習もナイトリーグも、今までより出て、選手権獲ります!』って、宣言した彼は・・・
 宣言通りに選手権をフル参戦して優勝し、クラブに初タイトルをもたらしてくれました。

 それまでも、彼の得点はいっぱい見てきましたが、その決勝戦で先制点を決めたゴールでの喜びの表情が、本当に嬉しそうで・・・
今でも目に浮かびますね・・・初の関東大会は、高円宮杯の関東代表決定戦と日程がバッティングしてしまい、残念ながら出場の夢は、
叶いませんでしたが、高円宮杯がおわってからは、フットサルのU-15だけでなく、U-18にも参加して大車輪の活躍をしてくれました。
 ちなみにU-15選手権はそれから今年まで4連覇の偉業達成! 関東大会に挑みます。

 さて、高校ではVFユースに残らず、高校サッカーを選択した彼は、1年生からAチームで出場し、高校のインターハイ全国大会出場にも
貢献し、高校選手権でも全国出場を目指すべく日々励んでいましたが、なかなか結果が出ない状況で、最後の選手権を迎えていました。
 ここまでの大会は、新人戦もインターハイも早々に敗退し、『今年は難しいかな・・・』という風潮の中、決勝に進出。
11/10 中銀スタジアムで声高らかに胸を張って校歌を歌いあげる選手達の中に、彼はいました。 

 下馬評を覆し、前半の早い時間に先制し、相手の反撃に耐えながら前半が終了・・。
 後半は更に、相手の猛攻が続いたものの、待望の追加点、そこにもしっかりと彼が絡んでいました。
 試合終了のホイッスルを聞いたときは、感動し鳥肌立っちゃいました・・。

 ミーハーな私としては、うちのクラブに携わってくれた選手が、高校サッカーで活躍してくれるのが、夢の一つだったのですが・・・
今年は夏のインターハイで、山梨学院が全国を制し、その中に小学生時代に参加してくれた選手が出場していて、それは嬉しかったのですが、
更に、選手権でも活躍する選手が出てくれるとは・・・・。
 全国でも夢が広がってしまいますね・・・

 今年、彼はこのクラブに関わってから、初めて蹴り納めに参加できなくなりました・・
 でも、それは、凄く嬉しいお休みです・・

 日本航空高校の皆さん、優勝おめでとうございます。

 これからしっかりと準備し、選手の皆さんが本大会でも大活躍できるのを、心より祈りたいと思います。


 そして、全クラブ員の皆さん、また卒団生の皆さんにもぜひ応援をお願いします。

結論・・・努力は決して裏切らない・・そして、夢はきっと叶う!
 

2018.10.22 U-11ナイトリーグ第2節

 

さて、U-11ナイトリーグ第2節、先日のミーティングで選手に話した事・・・伝わったかな?
うちのクラブは、本当に集まりが悪いです・・
今まで交流のあった、どんなチームよりも少ない人数で練習やっていると思います。
それだけに、チームのとか、“一体感”を大事にしていきたいと考えているのですが・・・

よく、選手や保護者の皆さんから、『好きなタイミングで来れば良いから、ここに来てます。』みたいな話を聞きます・・
まぁ、それはそれで良いのですが、『好き勝手で良いよ。』って、事ではありません。
あくまでも、『来られない分、目標や方向性を一致させ、常に考える事!』という大前提があります。
正直、毎回練習にみんなが集まってれば、修正できる事を選手や家庭に任せているわけです。
とても難しい事なんですが・・・わかってますか?

ちょうど今、中学生が全日本U-15選手権に向けて、戦っています・・
たぶん、今時の選手の方が、この選手達が小学生だった時に比べて、とても上手だと思います。
でも、それ以上に足りないものが多すぎる・・。
この選手達の《勝ちたい!》という思いを感じて欲しいです。

まずは、改革から始めましょう!

2018.10.18 取り急ぎ、HP新装しました・・・。

 

2日前、TV兼用&HP専用のPCがとうとう動かなくなりました・・・
調べてみましたら、2004年にクラブのHPを開設していますので、すでに14年が経過していたわけです・・
当時はWindows XPのノート、2008年からこのVista搭載のVAIOで運営してきたのですが・・

ここ数年は、クラッシュが増えたり、写真が滅茶滅茶になったりと、だましだまし使っていたPCだったのですが・・・
とりあえず、スケジュールの変更&更新だけは必要かと思い、新しくHP更新しました・・。

こちらのサーバーも閉鎖になるらしいので、これを機会にちょっと検討したいと思います。
さしあたり有名所のソフト使ってみましたが、『年寄りには難しいな・・・どうしよう??』
『元のソフトに戻すか・・でも、写真キレイだしな・・』

いくつになっても、新しい事に挑戦するのは大変ですが、選手共々頑張りましょう!